2012年7月31日火曜日

囲碁クラブ(初日)

クラブ活動といっても、1年に6回しかありません。
それも前期と後期に分かれていて、前期3回で別のクラブに替わっていく子供もいます。
だから、1回の活動がとっても大切なのです!
囲碁のルールを全く知らない子供には、一から教え、何とか興味を持ってもらわないと、他のクラブに移っていってしまいます・・・。

うちの子供もクラブ活動初日、師匠がどのように教えるのか楽しみにして学校へ行きました。
そしたらナント、うちの子供専用に19路盤を持って来たというのです(笑)

毎週土曜日の習い事の時にも、囲碁クラブに決めたことを、師匠に全く話していなかったのに・・・。
師匠は夏休みの囲碁教室の時みたいに、うちの子供は囲碁クラブに決まっていると、思い込んでいたのでしょう(笑)
ということは、後期のクラブは他に移るとなったら、どう話を切り出すか・・・。

結局、初心者の子供をそっちのけで、1時間ずっと師匠と、うちの子供で2人の世界に入っていたようです。
あ、一応新人の先生が、お手伝いに1人みえていましたが・・・。

それから2度目のクラブ活動の日、師匠も誰かに言われたのか、自分でいけないと思ったのか、うちの子供専用の碁盤は持ってこなかったようです・・・。


梅沢由香里の囲碁入門(全5巻セット)
by カエレバ

2012年7月26日木曜日

クラブ活動

子供囲碁日記に話は戻りますが・・・

子供が通っている小学校では、4年生からクラブ活動があります。
囲碁・将棋クラブもあります!
そして指導されているのは、もちろん毎週囲碁を習いに行っている師匠です!!

サッカー、野球、バレーボール・・・うちの子は、入りたいクラブが沢山あって迷っていました。
囲碁はクラブの時間じゃなくてもできるから、入らないと・・・。

師匠は、3年生の『夏休み囲碁教室』の時に独断で、うちの子供とデモンストレーションすると決めてしまっていたのだから、クラブも、うちの子供は囲碁に決まっていると思っているはず!

私は、頼むから囲碁クラブに入って!とお願いしました。
けれど、子供は全く入る気なし(汗)

ついに、クラブ決定の日が来ました。
うちの子供が囲碁クラブに入らなかったら、師匠宅に伺いにくい・・・。

私は、子供が学校から帰って来たら、すぐに何クラブに入ったか聞きました。
『マユキちゃんが囲碁クラブだから、私も囲碁にしたよ』

ホッとしたとは、こういう時のことなんだろな・・・。

理由はともかく、とりあえず師匠の顔を立てる事ができました(汗)


遊んで囲碁が強くなる!!銀星囲碁DS
by カエレバ

2012年7月24日火曜日

第37期 碁聖戦

三重県の期待の星!羽根9段。
負けてしまいました・・・(泣)

2連敗で迎えた、第3局。
井山新本因坊は、タイトル戦続きなのに、疲れも見せず快勝でした。
これで、井山本因坊には5連敗・・・。
羽根さ~ん、苦手意識ができちゃってるの?

羽根9段は、いつもタイトル戦では、カド番に追い込まれてからの、粘りが凄かったのに、今回はその粘りも発揮できませんでした。
ただ、局後のインタビューで、「来年、挑戦者として戻って来ます」と語っていたようす。
絶対に戻って来い!

井山本因坊は、これで4冠!!
名人戦リーグも挑戦者候補だし、王座戦も順調♪
このまま来年の棋聖戦まで勝ちまくって、7冠を独占したりして(汗)
でも、張栩さんに勝つのは、この私が黙っちゃいないよ!

・・・相変わらず、健朗さまは出てこない(泣)

7冠を独占するのは、難しいにしても「最年少グランドスラム」は現実味を帯びてきたような気がする。

あぁ、みんなに頑張って欲しくて、誰を応援したらいいのか困っちゃうな~(笑)


井山裕太 20歳の自戦記 史上最年少名人までの17局
by カエレバ

2012年7月22日日曜日

第67期 囲碁本因坊戦 第7局

7月19日、第67期 囲碁本因坊戦 第7局が終局し、井山裕太天元が本因坊を奪取しました。
私は井山さんも山下さんも、タイプではないけれど、どちらかと言うと井山さん派かな(笑)
なんか私、自分の趣味で応援?しているのかも♪

相変わらず、私には碁の詳しい内容は分かりませんが、旦那が対局の観戦しながら叫んでいたので、どうやら物凄い大熱戦だったようです。
名人戦で同じ山下さんにタイトルを奪われた井山さんにとっては、借りを返したといった感じなのでしょうか?
新婚の井山さんは、今回の本因坊を奪取できたから、これで、「結婚して碁が弱くなった」って言われる事はなくなったね(笑)

現在進行中の碁聖戦も2連勝してるし、このまま4冠になっちゃうのかな?
でも、羽根碁聖ファンの私にとっては、このまま終わってしまっては、ちょっと寂しいかも(泣)

そして、8月に最終局が打たれる名人戦リーグでも挑戦者になって、再び山下さんとのタイトル戦になったりしたら、旦那の興奮が止まらず、雄叫びを上げるのでは・・・ちょっとやめて欲しい(汗)

ところで、なんで井山さんは右利きなのに左手で碁石を打つんだろう?
それを真似している子供もいるとか。

うちの子供には、打ち方を真似する前に、囲碁の勉強方法でも真似させなきゃ!



初段をめざす囲碁―手筋・定石がわかる
by カエレバ

2012年7月20日金曜日

第60回 NHK杯テレビ囲碁トーナメント 1回戦

7月8日に、『第60回 NHK杯テレビ囲碁トーナメント』、1回戦・第14局が放送されました。
『囲碁フォーカス』でおなじみの、吉原由香里5段がついに登場です。
対するのは、若手ホープの内田修平7段。
由香里先生が登場と言う事で、今回の対局は注目度が高かったのではないでしょうか?

序盤から黒番の内田7段が押し気味に打ち進めていました。
由香里先生もずっとつらそうな表情・・・。
ボヤキも出てました。「由香里先生もボヤくんだぁ」ってちょっと新鮮でした(笑)

解説の高梨8段もずっと黒優勢の解説だったから、「あぁ、由香里先生負けちゃうのかぁ」って思ってました。

ところが・・・。

突然、内田7段の投了。
私には、よくわかりませんでしたが、どうやら内田7段の右上の大石が死んでしまったようです。
由香里先生の師匠『加藤正夫9段』は、『殺し屋加藤』の異名をとっていた方。
師匠直伝の破壊力が炸裂したって感じでしょうか(笑)

由香里先生の次の対局は『依田紀基9段』です。
あの怖そうな依田9段に、再びパワーが炸裂するするでしょうか?
由香里先生ファンの私には(旦那?)には、楽しみが1つ増えました(笑)




石倉昇のこれでOK初級突破法〈基礎編〉 (NHK囲碁シリーズ)
by カエレバ

2012年7月19日木曜日

三重県日本棋院囲碁大会

三重県新春囲碁大会のすぐ後に、『三重県日本棋院囲碁大会』が開催されました。

三重県日本棋院囲碁大会に、大澤健朗さまが指導棋士で参加される事は事前にチェック済みでした。
同じ三重出身の羽根直樹碁聖は審判長♪
そして、なんと師匠も最上位クラスで参加されました!!

初めて家族皆でワクワクして、四日市市文化会館へ出掛けました。

私は健朗さまに、お会い出来るかと思うと興奮が止まらず夜も眠れませんでした。
もちろん、おめかしして出かけました(笑)

旦那は、羽根直樹碁聖目当てです。
子供は、師匠の打ちっぷりを楽しみにしていました。

・・・健朗さまが見当たらない・・・。
『今日、健朗先生みえないらしいよ』との喋り声が聞こえてきました(泣)
健朗さま、もしかしてインフルエンザにかかっちゃったんじゃないのかしら・・・(泣)

子供は今回も、10級で申告して、2勝2敗でした。
同年代の男の子と、おばちゃんに勝利!
そして、同年代の女の子と、おじさんに負け(泣)

この女の子が、とっても強かったです。ちょっと、棋力を低く申請しすぎな気もするけど・・・。
大会が終わっても、その女の子に負けたのは、とても悔しがっていたので、いいライバルが見つかったのかもしれません。

ところで、師匠は・・・。

気がつくと、女流棋士と指導碁を打っていました。
女流棋士は、穏やかな指導碁になるから、良いそうです。
最上位クラスの方は、1回戦で負けてしまって、疲れてしまったから途中棄権だそうです(笑)

ま、そういうのもありかな!?


世界一わかりやすい打碁シリーズ 謝依旻の碁
by カエレバ

2012年7月18日水曜日

三重県新春囲碁大会

年が明けてすぐ開催された『三重県新春囲碁大会』

もちろん子供に参加させました。

大会に参加する時には、前もって自分の級位を申告します。

囲碁教室の師匠に、何級で申告しようか相談しました。

師匠は本当の級位で申告すると、勝てなくて面白くないから、少し下げて10級でいくように言われました。

対戦はだいたい同じ級位の人と組まれます。

級位に差があると、1級差につき1子の置き石をします。

実際より少し低く申告したので、どんどん勝つと思っていたら、皆同じ考え(笑)

同じクラスで優勝した子は、ナント11級で申告してる!!

やっぱり、そういうものなんだ(笑)

子供が囲碁を打った相手は、高校生、中学生、大人・・・色々な相手と対局しました。

結果は3勝6敗。

でも、置き石無しで、中学生の兄ちゃんにも、おじちゃんにも勝ったよ!

まあまあだったかな。


張栩の詰碁―難しい詰碁を簡単に (MYCOM囲碁ブックス)
by カエレバ

2012年7月15日日曜日

第二の師匠現れる!!

ちょっと囲碁日記から外れていましたが・・・。

そして、思い出しながらの記事の順番が間違っていました(汗)

セントレアの前に話が戻りますが・・・

子供は家族以外、唯一人間と碁を打つのは師匠だけでした。

同じ年くらいの子供と打つ機会があれば、もっと囲碁が楽しくなるのに残念だなぁと、ずっと考えていました。

ある日、ショッピングセンターに買い物に出掛けた時に、何気なく手に取ったチラシ・・・。

『夏休みこども短期講座』に囲碁と・・・。

こんなところに、『毎日文化センター』あったんだ!

あんなに必死に調べていたのに、もっと宣伝してよ(笑)


もちろん迷わず参加させました♪

ここでの囲碁教室で、子供は第二の師匠に出会うのでした!!

昔の県代表の、アマ7段のおちゃめな師匠との運命の出会いです♪


たしか、普通の認定大会では、なかなか6段以上の大会はないはず!

推薦されて7段を獲得した師匠はただ者ではない!!


完全予約生産限定 DVD-BOX 「ヒカルの碁」全集
by カエレバ

2012年7月13日金曜日

趙治勲25世本因坊

囲碁日記の続きが止まってるけど、許してね!

囲碁って暗いイメージで、プロ棋士は別世界の人間って感じだけれど、唯一身近に感じることができる趙治勲25世本因坊☆

超好き!めちゃくちゃ面白い(笑)
囲碁があまり分からなくても見ちゃうよ♪♪

趙治勲さんの事を記事にしようと思ったら、めちゃくちゃ面白い動画見つけたよ!
動画は、趙治勲さんと小林光一9段。

あっ、紹介がまだでしたね!
趙治勲さんは韓国出身で、通算勝数第1位のスゴイお方!!
小林光一さんは張栩さんの義父。
2人の解説は珍しくて貴重です♡

NHK放送なのに、さすが趙治勲さん!
解説中断して、ゴルフのスイングしてる!!
後半は手順は関係ないとか言ってる!!!!

コレ絶対面白いよ→趙治勲さんのオモシロ囲碁解説

趙治勲さんが気に入った人はこちらも→ちくん暴走モード突入


趙治勲 名局細解
by カエレバ

2012年7月12日木曜日

よんろのご

数少ない囲碁番組の内の1つ『囲碁フォーカス』

前回の放送(7/8)の中で『よんろのご』が紹介されました。


『張 栩プレゼンツ 「四路の碁」の世界』


『よんろのご』は棋聖タイトル3連覇中の張栩棋聖が、自分の子供に囲碁を教えるために考えだしたそうです。

張栩棋聖は私の憧れの人です。

もちろん囲碁はとても強くて、家族を大事にして、子供にはやさしくて、私にとって雲の上の存在です。

『よんろのご』はリンゴの木がモチーフになっていて、見た目もかわいくてバッチリ!

最近発売された、iPhone用アプリでは、かわいいキャラクターがさらに増えています。

番組内では、アプリ版の開発秘話も紹介されていました。

問題の作成からデータ入力まで、張栩棋聖自信が全て行ったり、中国語版では文章を全てチェックしたりと、張栩棋聖の『よんろのご』へのこだわりが伝わって来ました。

登場キャラクターは張栩棋聖のアイデアを奥さんの小林泉美6段がデザインを描きあげているそうで、すごく仲がよさそうでした。

そんな子供向けの囲碁パズルの『よんろのご』ですが、大人がやっても意外と奥が深いんです。

吉原由香里5段でも解けない問題があるとか・・・。

赤リンゴで青リンゴを取ります。
これは、ちょっと簡単な問題。


よんろのご(日本棋院推薦)
by カエレバ


答え
赤2二、青2三、赤3三 で取れちゃいます。
続いて、青2一と赤を取っても、赤2二で取り返すことができるのです。

2012年7月11日水曜日

健朗王子

ついに大澤健朗さまの登場です!
11月に行われた『セントレア囲碁祭り』。
私は忘れかけていたトキメキを取り戻しました。

囲碁のイベントは大抵家族4人で出かけます。
旦那と子供は思う存分囲碁を楽しんで、私はというと、チビちゃんの子守りと荷物持ち(汗)
ハッキリ言って、今までは仕方なく付き合ってきました。

旦那は上の子供に付いて対局と指導碁。
チビちゃんは私と一緒に入門教室。
指導していただくのは、大澤健朗さまと、山城さん。

ほとんど山城さんが喋っていたので、山城さんを健朗さまと間違えていた私。
だから最初は、健朗さまの印象はあまりよくなかったのです。
面白く慣れた口調で説明する山城さんの横から、ちょこっと説明を追加する健朗さま。
でも、山城さんと健朗さまを間違えていたと知り、優しそうで、ほんわかしてた方が健朗さまだったと気がついた時、私の中で全てが解決したのです。

山城さんごめんなさい。私の中では山城さんが健朗さまでは、どうしても納得がいかなかったのです。あまり詳しくは書けませんが。

私、最近ドキドキしてなかった。
トキメキってこんな感じだったな。

もう健朗さまの目を見れません。
碁石を操る健朗さまの指だけを見てました。
細くて白くて長い指、碁石が健朗さまの指に吸い込まれていく。
そして私も、健朗さまに吸い込まれていく・・・。

プロ棋士は、打った手順を全て覚えています。
教えてくれる時に、並んだ碁石を崩しても、子供が打った手順をちゃんと覚えてる。
そして、整地の時に碁石を2個ずつ操る指さばき。
なんて綺麗なんだろう。

私、健朗さまとお話してしまいました。
隅に隠れていた私に、一緒にやろうって誘ってくれたのです。
断る私に、せっかくだからって・・・。
下手な碁を見せたくなかったけど、断ることもできないし。
こんな事なら、私も囲碁を勉強しておけばよかったって本当に反省しました。

プロの指導碁は貴重です。
山城さんは若い女の人と楽しく盛り上がっているのに、健朗さまはずっと私達の指導をしてくださいました。
上の子供も健朗さまに打ってもらいました。

もっと健朗さまのお顔を見ておけば良かった。
今度はサインしてもらおう!


ヒカルの囲碁入門・実戦編 〜ヒカルと一緒にさらなる高みへ!〜 (ヒカルの囲碁入門)
by カエレバ

2012年7月10日火曜日

ヒカルの碁☆

うちの近所には図書館があります。

とてもよく利用しています。

図書館にある囲碁関係の本は大抵借りたのではないでしょうか。

時には、図書所蔵庫にしまわれている本まで、リクエストして出してもらったりしています。

『ヒカルの碁』は、漫画、小説、番外編など、少なくとも3周は読んでいます!

・・・、旦那と子供が。

囲碁漫画だからなのか、吉原由香里(旧姓梅沢)監修だからか(笑)


私は借りに行くのと返却担当です!

過去の人気漫画も波があるようで、借りられている時は全くお目にかかれません。

そして、借り方も大胆。

一度に10冊くらいの勢いで借りられていきます(笑)

私はひたすら予約用紙に記入する!

今度は、少女漫画雑誌『花とゆめ』で囲碁マンガの連載が始まるみたいなので、私の仕事が増える予感・・・(汗)


ヒカルの囲碁入門
by カエレバ

2012年7月9日月曜日

子供囲碁教室

子供が通っている小学校では、毎年夏休みに『子供囲碁教室』を行なっています。

うちの子供は2年生の子供囲碁教室がきっかけで囲碁を始めました。

体験教室の内容は、囲碁のルール説明と子供同士の対局です。

もちろん、指導してくださるのは、毎週うちの子供がお世話になっている師匠です!

いつも夏休み前に『夏休み囲碁体験教室』の参加申し込み用紙が配られます。

子供には参加させるつもりでしたが、師匠の中ではうちの子供は、すでに出席に決まっていたようです(笑)

ナント、参加者全員の前で、師匠とうちの子供が大盤でデモンストレーションすることに決定していたのです!!

もし、都合が悪かったらどうしたのだろう(笑)

当日はバッチリ任務を果たすことができましたけど・・・。


ヒカルの碁 全23巻完結セット (ジャンプ・コミックス)
by カエレバ

2012年7月8日日曜日

入門者用囲碁セット購入

私はどうしても、虫食いの碁盤が気に入らず、また旦那ともめる・・・。

『虫が出てきたら嫌だから、新しい碁盤買ってよ』、と。

旦那が子供と師匠のお宅に伺った時に、どこに行ったら手に入るか聞いてみました。

碁盤は四日市か、名古屋まで行かないと無いとの答え(笑)

仕方がないので、ネット通販で購入することにしました。

碁盤も碁石も値段はピンきりで、良いものを購入しようと思うとキリがありません。

碁盤は榧(カヤ)、碁石の黒石は那智黒石、白石はハマグリの貝・・・。

さらに碁石は、厚みにも種類がたくさんあって、厚いほど値が上がる。打ちにくいけど・・・。

標準的な厚みは、32号(8.8mm)か33号(9.2mm)くらい。

60号(約17mm)なんて厚みの碁石もあるけど、ここまで来ると、打った時に転がっちゃいそう(笑)

子供のことだから、すぐに囲碁を飽きてしまうかもしれないし、道具だけ良くても仕方がないので、とりあえず入門者用の碁盤とガラスの碁石を購入しました。

これで虫食い碁盤を、義母に返すことができると思っていたのに、何故か畳部屋に虫食い碁盤の定位置ができている(泣)


碁盤 入門4点セット 寿
by カエレバ

2012年7月7日土曜日

万波奈穂さんに会う!

次の年の5月には、第2回おかげ杯に行ってきました。

おかげ杯とは、囲碁の非公式棋戦で、30歳以下の棋士によって争われる囲碁トーナメントです。

伊勢のおかげ横丁にある、横丁棋院で2日間に渡って行われます。

残念ながら一般の人は、トーナメント戦を観戦することはできませんでしたが・・・。

私達は2日目に行きました。

お目当てはやっぱり万波奈穂さんです!

午前中は子供囲碁教室、昼からは指導碁の見学!!

おかげ杯の五十鈴川河畔では、参加全棋士が指導碁を行なっています。

惜しくも負けた棋士が指導碁に回ります。

とても残念なことに、万波奈穂さんは1回戦負け。

対戦者が謝依旻女流本因坊だったので、どちらにも勝って欲しかったです。

でも1回戦負けと言うことは、万波奈穂さんを指導碁の方でたくさん見れると言うこと!

子供たちは指導碁を打つ万波奈穂さんから離れませんでした。

私も本当に見惚れてしまいました。

プロが囲碁を打つ姿は、とてもカッコ良かったです。

そして、テレビで拝見するより、ずっとお綺麗でした!

決勝戦の大盤解説会では、予定されていなかった、羽根直樹碁聖の解説を見ることができました。

私の中では羽根直樹碁聖は大澤健朗さまの次にファンかもしれません。

とてもじゃないですが、旦那と同い年とは思えません!!

頭がきれてステキです!

肝心の上の子供は、あまりの人の多さに気分が悪くなり、大盤解説会は見ることができませんでした。



囲碁 みんなの詰碁―9級から1級
by カエレバ

2012年7月6日金曜日

旦那も一緒に

それから、毎週師匠のお宅に囲碁を習いに通い、風鈴はいっきに減らす事ができ、置き石9つになりました。

本当は、囲碁に1番興味を持ったのは旦那です。

けれども、師匠に無理を言って伺っているのに、旦那まで押しかける訳にはいきません。

毎週旦那はうらやましそうに、内容を詳しく子供に聞いていました。

私は、少し旦那がかわいそうになり、後日子供を迎えに言った時に師匠に話しました。

『実は、主人も子供と一緒に、囲碁を覚えだしたんですよ。』

師匠は私が期待していた通りにおっしゃって下さいました。

『お父さんも一緒にどうですか?』、と・・・。

旦那はもう大喜びです!

こうして、毎週師匠のお宅に旦那と子供の2人で図々しく伺っています。


師匠は、碁ワールド(囲碁の月刊誌)の付録をいつも子供にくれました。

子供が家で囲碁を学ぶ方法は、主に棋譜並べと詰碁です。

そして、時々子供の気が向いた時に旦那と打ちます。

当時、我が家で観ていた番組は、万波佳奈(4段)さん司会の囲碁講座と、万波奈穂(2段)さん司会のNHK杯です。

姉妹で女流棋士とは、とても素晴らしいですね!


羽根ファミリーの囲碁強化合宿
by カエレバ

2012年7月5日木曜日

旦那、ついに由香里さんに会う

そのすぐ後の9月に、滋賀県で『囲碁フェスティバル』が開催されました。

ゲストは吉原由香里(旧姓梅沢)さんと、万波佳奈さん♪

もちろん旦那は行くと言い出す(笑)

子供に本当の囲碁を見せたいとか、どうとか言って・・・。

ハイ、朝早くから行くよ~


旦那の最初の言葉は、『顔、小さ!』

それは、『綺麗、可愛い、ステキ♡』と訳す!

会場に入った時は、絶対に私達場違いのところに来ちゃったねって思ったよ。

うちの子供みたいな小さい子供なんていないし、皆本気モード入ってる・・・。

そしてやっぱり目立っていたみたい(笑)

大判解説では、決勝戦の解説中!

そろそろ終盤に差し掛かったあたりで、お客さんに今の形勢をインタビュー!

・・・うちの子供指名される・・・。

そして『碁的』もGET♪

そうそう、碁的(オンナの知的好奇心を刺激するフリーペーパー)って、なかなか手に入らないんだよ。

結構面白そうな内容なのに、大きい郵貯銀行にしか置いてないなんて。

何もかもが手に入らないのね・・・。



マイコミ囲碁文庫シリーズ 世界一やさしい手筋と詰碁 スラスラ解ける318題
by カエレバ

2012年7月4日水曜日

通い弟子生活始まる!

それから囲碁を教えてもらうため、毎週土曜日に師匠のお宅に通うことになり、上の子供は今日まで、ずっとお世話になってます!

まぁ、最初は訳も分からないし、9路盤くらいでやるのかなって思ってたら、いきなり19路盤!!

最初から19路盤で打つほうが早く上達するみたい。

置き石は1つ段(級)が違うと1つ置いてハンデを貰って対戦するのが、よくあるやり方??みたい。

初めの置き石は風鈴つきの17つでスタートしました!

風鈴とは、通常の置き石の横に1個づつ、さらに石を置くことです。


うちの子供、意外といける??

何故そこに打つの?

打つところ全てに意味があるらしいが、私にはさっぱり分からない(汗)

子供は、言葉では上手く説明できないけど、何となくココっていうのが意外と良い線いってるみたい。

師匠が、『おたくの子供は筋がいい』という有難いお言葉♪


健朗さまは、小4から始めてプロになったんだから、まだ遅くはないぞ!

女流棋士ならバラ色の人生が待っている!

私も子供の時に囲碁と出会いたかったよ~。

そして健朗さまと同じ世界で活躍したかったよ~(泣)


19路盤は怖くない 悩み解消!12のポイント (囲碁人文庫シリーズ)
by カエレバ

2012年7月3日火曜日

家宝の囲碁盤

子供が囲碁を始めると決まれば、囲碁盤と碁石を購入しなければ。

まず、近場のありとあらゆる店で探しまくる。

ない、どこにもない(汗)

ポータブルゲームしかない・・・・・

そりゃぁ、子供囲碁教室がないなら無いよね。

怪しい珍品店にも行ってみる。

囲碁盤はある、でも碁石が無い!

オセロの駒ではダメか??・・・それぐらいネットで買えよ(笑)


義母に何気なく子供の囲碁話をすると、うちにあるよって!

旦那取りに行く。

何これ?すごく年季入ってる!!

脚付きの囲碁盤は虫食いだらけ(汗)

碁石は欠けまくり(笑)

笑ってはいかんぞ!!

この囲碁盤と碁石は代々受け継がれてきた?

お爺さんのお爺さん?いや、もっと前??

まぁ、味があると言う事で良しとするかって、旦那が持って帰ってきたのに返すわけにもいかない(笑)

実は、こんなの貰ってきてって旦那ともめたりなんかもした・・・。


[新かや-2寸]卓上/脚付兼用碁盤セット 梅商碁盤
by カエレバ