2012年8月28日火曜日

第3回 おかげ杯

上の子供が小学校の4年生になった5月15日、『第3回 おかげ杯』に行きました。
これが2回目の参加となりますが、毎回囲碁の語呂合わせから15日前後に行われ、今回は3日とも平日でした。しかし、夫婦揃って何も問題にすることなく、子供達に学校を欠席させて出掛けました。

1日目の棋士による指導碁に参加するつもりでいましたが、想像以上に希望者が多く、指導碁を申し込んだ時には定員いっぱいで、残念ながら次回となりました。今度は一ヶ月前に応募しなければ・・・。

今年の囲碁の初心者教室の講師はナント、万波奈緒さん♪今回は忘れずに色紙を持って行きましたよ!



プロ棋士はサインに自分の好きな言葉を書くそうです。プロ棋士のサイン集めようかな(笑)健ちゃんは何て書くんだろ♡

囲碁初心者教室では、2つのグループに分かれて連碁しました。
連碁なんて考えた事もなかったけど、とっても楽しくて参加してる皆が仲良くなれました♪
家でも、囲碁に興味がないチビちゃんと連碁すれば、碁を打ってくれるかも・・・。

やっぱり平日ということで、小学生の子供の参加はうちの子供だけで目立ってしまいました。
日本棋院の週刊碁の記者の方にインタビューされ、うちの子供が『週刊碁』の記事にしてもらえるとか・・・。珍しい新聞なので確認することができませんでしたが、記載されたのかな?


マイコミ囲碁ブックス 万波姉妹のぐんぐん強くなる囲碁Q&A
by カエレバ

2012年8月22日水曜日

大矢浩一九段

以前、「趙治勲25世本因坊」の解説がめちゃくちゃ面白いという記事を書きましたが、囲碁界にはまだまだ逸材がいることを発見してしまいました!

少し前になりますが、8月5日に放送された「NHK杯1回戦第18局」で解説を務めたいた『大矢浩一九段』です。
面白いというか、「解説のエンターテイメント性を追求するとこうなるのか」と言った感じです。
堅苦しくなく、和んだ雰囲気で進んでいく解説。そして、級位者にも分かりやすい!
ネット上では、「級位者にも分かりやすい解説」ってのは、賛否両論のようですが、私のような人には、やっぱり分かりやすい解説がうれしいです。

どうやら、大矢九段の解説の面白さは、5月に行われた本因坊戦のニコニコ生放送での解説ですでに注目されていたようです。
恒例?になった、番組中に突然知り合いの棋士に電話するというのも、大矢九段が最初でした(笑)

NHK杯の解説中にもこんなことをおっしゃってました。
「今日は、自由にやって良いって言われてるんですよ」って。
NHKも大矢九段の面白さに期待していたのかな?

でも、残念なことに、まったく動画が公開されていません(泣)

8月30日から開催される名人戦のニコニコ生放送で、大矢九段が登場するのを期待して待つしかなさそうです。


マイコミ囲碁ブックス 世界一わかりやすい囲碁理論
by カエレバ

2012年8月17日金曜日

奥田あや三段、女流本因坊戦初挑戦!

8月16日に行われた、「第31期女流本因坊戦」挑戦者決定戦・知念かおり四段-奥田あや三段で、奥田あや三段が黒番半目勝ちをおさめて、見事挑戦権を獲得しました。


奥田あや三段といえば、NHK杯の棋譜読み上げでお馴染みです。そして、なんと一昨年の「おかげ杯」の時に、次女が一緒に写真を撮ってもらった事があるので、とっても親近感があります。
すごく優しいお姉さんって感じの人でした。

対戦相手は、同期入段の謝依旻女流本因坊です。
同期の棋士が対戦相手って、どんな気分なんだろう?
普段は、仲の良い友達なのに、碁盤の前に座れば、真剣勝負!わたしの様な凡人には、なかなか分からない世界なんだろなぁ・・・。

謝依旻女流本因坊は、2月に女流棋聖を奪われたばかりだから、気合入ってるでしょうね。
女流棋聖を奪ったのは、ベテランの青木喜久代八段でしたが、奥田あや三段には、今回の女流本因坊戦で、若手もどんどん行くぞってのを見せて欲しいです。


世界一わかりやすい打碁シリーズ 謝依旻の碁
by カエレバ

2012年8月14日火曜日

毎日文化センター

子供の毎日文化センターの囲碁教室には、毎月第1、3日曜日に通っています。
12時半から2時半までの2時間の教室なのに、後に教室を使う予定がないため、囲碁キチガイ達が、だらだらと永遠に囲碁を堪能しています・・・長い時は4時くらいまで(笑)

時々会う受付のセンター長、どうやら囲碁が好きらしい。
接客待ち時間は、ネット囲碁で暇つぶし(笑)
囲碁だけは沢山の子供に習って欲しいという気持ちで安く解放しているらしい・・・。

囲碁教室の内容は、始めの1時間程は問題のプリントを皆でやります。
詰碁と死活と手筋の問題です。これが結構いいみたい♪
師匠は宿題にプリントを出したり、囲碁の本を持ってきてくれる約束になっていても、次回には忘れてる(笑)

最近は、囲碁教室の後、3時半から、ハープの教室が始まったようです。
3時半になると、受付のオバちゃんに追い出される始末・・・。
この段階で1時間余分に囲碁を打ってるっていうのに(笑)
それでも懲りずに急ぐ気配なし!
最近は、ハープの先生も諦めたのか、受付でジッと待ってます(汗)

囲碁打ち出すと、楽しくって止まらないんだよね♪


ひと目の手筋―やさしい問題を反復練習 (MYCOM囲碁文庫)
by カエレバ

2012年8月10日金曜日

第37期名人戦

8月6日に第37期名人戦のプレーオフが行われました。

山下敬吾名人への挑戦権を争う名人戦リーグで7勝1敗同士でならんだ、井山本因坊と羽根九段。結果は、我らが三重の星、羽根九段の黒番中押し勝ち!
昨年名人位を失った井山本因坊にとっては、リターンマッチと5冠獲得の為の挑戦権を獲得できず悔しい敗戦。
そして、羽根九段にとっては、7月に同じ井山本因坊に3勝0敗でタイトルを奪われた碁聖戦の雪辱を果たすことができました。

羽根九段は、リーグ初戦で井山本因坊に敗戦後の7連勝。その後、碁聖戦3連敗で負けた井山本因坊をプレーオフで制しました。
3連敗した相手とプレーオフなんて、そうとうのプレッシャーだったんじゃないでしょうか?それとも、逆に闘志に火が着いたんでしょうか(笑)

井山本因坊の5冠も見てみたい気がしましたが、やっぱり羽根九段が勝ったほうが嬉しい!

山下名人との名人戦7番勝負は、8月30日から開幕!



世界一わかりやすい打碁シリーズ 羽根直樹の碁
by カエレバ

2012年8月2日木曜日

少年少女囲碁大会

少年少女囲碁大会が、7月31日、8月1日の2日間にわたって、東京の日本棋院で行われました。
Marie's Diaryに登場した、三重県代表の男の子、実は荒川くんといいます。
1回戦は勝ち、2回戦では、組みから枠抜けした八木さんに負け、3回戦も負けてしまいました。

あ~、荒川くんってスゴイ子なんだぁ・・・と改めて思い知りました。
そんなスゴイ少年と、同じ部屋の空気を吸っているなんて・・・
『毎日文化センター』の囲碁教室で、そんな大物と普通に囲碁を打っている、うちの子供。
凄すぎる!!
もし、荒川くんがプロになったら、うちの子供はプロ棋士の友達って事??
じゃあ、私もくっついていれば、健朗さまと、お近づきになれる可能性もあるんじゃない(笑)

囲碁教室には、荒川くん以外にも、強い男の子がいました。
その子供は、毎週囲碁の為に、遠くまで特訓に通っているそうです。
その子供のお母さんも、独りっ子の男の子に付きっ切りで囲碁に力を注いでいるみたい。
朝は毎日5時に起きて、棋譜を並べてから学校へ行くとか・・・。

ちょっと興味があるくらいで囲碁をやっていては、プロになんかなれないって事かぁ。
プロ棋士の頭の中はどうなっているのだろう・・・


依田ノート
by カエレバ